未分類
「チャンスクDAY SUP&カヤック体験」in 女沼 大成功!!
2021年6月20日(日)に土湯温泉女沼にて「チャンスクDAY」を開催致しました! ※新型コロナウィルス感染症の感染症リスクに配慮し、催行致しました。 今回は、全3回行われるSUP&カヤック体験の第3回を子ども達に体験してもらいました。 いつものように、参加者に「SUP」&「カヤック」の乗り方をレクチャー。子ども達は、目を輝かせながら、説明を受けています。 説明を一通り終えたところで、いざ体験! […].
2021年6月20日(日)に土湯温泉女沼にて「チャンスクDAY」を開催致しました! ※新型コロナウィルス感染症の感染症リスクに配慮し、催行致しました。 今回は、全3回行われるSUP&カヤック体験の第3回を子ども達に体験してもらいました。 いつものように、参加者に「SUP」&「カヤック」の乗り方をレクチャー。子ども達は、目を輝かせながら、説明を受けています。 説明を一通り終えたところで、いざ体験! […].
2021年6月13日(日)に土湯温泉女沼にて「チャンスクD A Y」を開催致しました。 ※新型コロナウイルス感染症の感染症リスクに配慮し、催行致しました。 今回は、全3回行われるS U P&カヤック体験の第2回を子ども達に体験してもらいました。 今回の参加者は、14名の子ども達と親御さん達に集まっていただきました。 受付が終わった後、子ども達は目の前の「S U P」と「カヤック」に興 […].
2021年6月6日(日)に土湯温泉女沼にて「チャンスクD A Y」を開催致しました。 ※新型コロナウイルス感染症の感染症リスクに配慮し、催行いたしました。 今回は、全3回行われるS U P&カヤック体験の第1回を子供達に体験してもらいました。 当日は天候にも恵まれ、女沼の新緑に囲まれながら青空の下活動することが出来ました。 初めに「S U P」と「カヤック」の乗り方をレクチャー。子ど […].
2021年3月14日(日)に「チャンスクDAY 2021」を開催いたしました。 ※新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、ガイドラインに則った対策を徹底したうえで実施いたしました。 今回は、Tokyo Tanaka(MAN WITH A MISSION)デザインによるチャンスクビーニー&ステッカーSET収益の一部、チャンネルスクエアオリジナルグッズ収益の一部のサポート費により開催することができまし […].
【クラウドファンディングの挑戦を開始いたしました。皆様の温かなご支援・ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。】 これまでCHANNEL SQUAREの活動へ、たくさんの応援・サポートくださり、誠にありがとうございます。 今、私たちはひとつの本気の挑戦をしています。 3月5日より、クラウドファンディングサイトREADYFORにて、子どもたちの夢や未来をサポートするための […].
子どもたちの未来に向けた応援サポートグッズ Tokyo Tanaka(MAN WITH A MISSION)デザインによる チャンスクビーニー&ステッカーSETの限定数販売が決定いたしました。 それに伴い、オンラインショップでの先行ご予約受付をスタートいたします。 こちらのグッズの収益の一部は、「夢ミライサポートプロジェクト」の取り組みの 3 […].
東日本大震災後、子どもたちが笑顔になれるきっかけづくりをと、チャンネルスクエアの活動をスタートし、これまでの10年間、本当に多くの方々に応援・ご協力いただいてまいりました。 そして、これからの10年は未来に向け、子どもたちに福島の自然の素晴らしさや恩恵などを実際の体験を通し、「遊びから学び」へ楽しく伝えていけるような環境づくりに取り組んでまいります。 いず […].
2月7日と2月14日の2回、「チャンスクDAY~雪遊び&スノーモービル体験~」を開催いたします! 今回は初の雪山フィールドでの雪板やエクストリームそり、スノーモービルなどを楽しめる自然体験プログラムになります。 ※新型コロナウイルス感染症拡大予防対策ガイドラインに沿いながら催行いたします。 現在チャンネルスクエアは、地元福島の土湯温泉観光協会様と連携し、自然体験アクティ […].
この冬、1泊2日で雪山体験アクティビティのモニターツアーを開催いたします! 冬山を散策したり、スノーモービルをご体験いただいたり、遊びながら学べるプログラムとなっております。 皆様のお申し込み、お待ちいたしております。 【日時】 第➀回目:2021年1月4日(月)~5日(火) 第②回目:2021年1月10日(日)~11日(月・祝) 【参加費】無料 【募集人数】10名程度 […].
震災後、チャリティーイベントの収益やご寄付で福島の子どもたちを、毎年夏に千葉県御宿の海へご招待いただいている「陽けたら海へ」。 今年は新型コロナウイルス感染症の影響で、残念ながら開催を断念する形となってしまいましたが、「陽けたら海へ」のメンバーの方々が福島を訪れていただいた際に、子どもたちにとお菓子やドリンクなどのプレゼントをいただいておりました。 そして、先日の「チャンスクDAY」の際、参加した […].