無料シャトルバス”雪うさぎユキちゃん号“運行とチャンスク夏祭り2018の活動報告
投稿日:2018年8月27日
スカイピアあだたらアクティブパーク前アリーナ跡地にて、8月16日から19日までチャンスク夏祭り2018が行われました。
20数年前に、アイスアリーナとして利用されていた場所でSAAP(スカイピアあだたらアクティブパーク)の利用促進PR活動と、初心者・エクストリームスポーツを全く知らない方に体の動かし方・楽しみ方を体感してもらうために催されたこのイベント。
残念ながら16日は雨天中止となってしまいましたが、残り3日間は晴天に恵まれ計66名の方が体験されました。
安達太良山が一望できるロケーションで、SUP、スケートボードミニランプ、バランスアスレチック、三輪ドリフトを楽しんでいました。
また、同時開催として、二本松市にヨガスタジオ心和を構える、ヨガインストラクターの本多有氏の協力のもと、サップヨガ体験会も行いました。
未就学のお子さまから、大人の方まで、普段触れることがないエクストリームスポーツに汗を流し、日暮れまで楽しんでいました。
8月の企画は2本立てで、8月2日より、福島駅-二本松駅-岳温泉を経由しSAAPまで送迎する無料シャトルバスも運行させていただきました。
こちらも、普段来たくてもなかなか足を運ぶことができない方に向けて、雪うさぎユキちゃん号のご協力のもと、毎週木曜日と土曜日に運行することができました。
今回の運行で、計37名の方にご利用していただきました。
岳温泉に訓練所がある、青年海外協力隊(JICA)の方々も団体でご利用していただき、班のメンバーでボルダリングを楽しんでおりました。
今回の2本立てのイベントにかかった費用は、3月から8月までに寄せられたご支援金とCHANNELSQUAREのグッズ収益にて使用させていただいております。
【2018年3月から8月までに寄せられたご支援金:¥910,263】
【2018年3月から8月までのチャンネルスクエアグッズ定価売上の一部:¥49,614】
【今回のイベントでかかった総費用:¥920,000】
(シャトルバスの運行8日間にかかる費用、夏祭りの遊具設置費、管理費などのイベント4日間の運営費用)
ご支援いただきました皆様
・ジャパンギビング様
・アラバキフェス様
・かぐらクロスチャレンジ様
・東北ジャム2018様
・福島日産自動車様
・雪うさぎユキちゃん号様
・チャンスクオリジナルグッズをご購入いただいた皆様
そしてご来場いただいた皆様、毎月ご支援いただく皆様に改めて御礼申し上げます。
誠にありがとうございます。
また、今回の企画を通して、アンケート調査も行いました。
アクティブスポーツに対する意識や考え方、「二本松市あだたらにこんなものがあったら嬉しいな」などのご意見・ご要望を、バスを利用してくれた方と夏祭りにお越しいただいた方にご記入いただき、63名の方から回答をいただきました。
このアンケートの結果は、チャンネルスクエアの今後の活動に有効的に活用させていただきます。ご協力いただいた方々、ありがとうございました。
今後もスタッフ一同、「世界はきっと楽しいから始まる」を心に尽力してまいりますので、活動へのご支援・ご協力の程よろしくお願いいたします。