カヤック貸出いたします。土湯温泉女沼 カヤック 70分 

カヤック貸出いたします。土湯温泉女沼 カヤック 70分  1
カヤック貸出いたします。土湯温泉女沼 カヤック 70分  2
カヤック貸出いたします。土湯温泉女沼 カヤック 70分  3
カヤック貸出いたします。土湯温泉女沼 カヤック 70分  1 thum
カヤック貸出いたします。土湯温泉女沼 カヤック 70分  2 thum
カヤック貸出いたします。土湯温泉女沼 カヤック 70分  3 thum

どなたでも楽しめる手軽に貸出カヤック!!

磐梯朝日国立公園内、土湯温泉エリア「女沼」でのどなた様でも安全に楽しめるカヤックを貸し出しいたします。

[貸出料 70分]
カヤック1台(一人乗り):2,800円 (二人乗りの場合3,800円)
※お一人分のライフジャケットも料金に含まれております(2着目以降は追加1,000円の料金になります)


四季折々の大自然に囲まれながら、癒しの時間をご堪能ください。

女沼フィールドエリア内の設備はご自由にお使いいただけます。
トイレ兼更衣室、手洗い場完備。

※台数に限りがあります。
※当日可能。スタッフがいる場合のみ貸し出しをすることができます。
※ガイドは付いておりませんので、予めご了承ください。
※カヤック経験者のみの貸出になります。
※レクチャーは付いておりません。
初めてのお客様はレクチャー付きSUP/カヤック体験にお申し込みください。
※ライフジャケットの着用を義務付けます。

参加費 (税込)

お支払い関する内容。
当日現地女沼湖畔にて現金もしくはクレジット・PayPay QRコードでの支払い可能。※団体5名様以上の申し込みは原則前日までに【銀行振込】【PayPay QRコード決済】にてお願いいたしております。お申し込み後、入金口座やPayPay QRコード等をご案内させていただきます。

スケジュール

事前の準備物リスト

  1. 濡れてもよい動きやすい服装
  2. ウォーターサンダル
  3. タオル
  4. 帽子
  5. 着替え
  6. 防寒着(天候に応じて)
  7. レインコート(雨天時用)
  8. ドリンク
  9. 虫よけスプレー(必要であれば)
  10. サングラス(天候に応じて)
  11. 日焼け止め(天候に応じて)
  12. 常備薬

参加費に含まれているもの

アクセス

  • 女沼

    住所
    〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町女沼湖畔
    お車でお越しの場合
    福島西ICから約25分女沼湖畔
    公共交通機関でお越しの場合
    JR福島駅下車→福島交通バス(土湯温泉行)→土湯温泉下車→徒歩1時間
    駐車場
    あり 

原則現地「女沼湖畔」集合になります。お車は女沼手前の左手にあります砂利に駐車ください。分かりにくい場合には現地にてご案内いたします。

予約・お問い合わせ

CHANNEL JOURNEY

女沼営業日
https://reserva.be/channeljourney?search_evt_no=2eeJwzMjK1NDcAAARJATo
(空白の日は営業しておりません)

お申込み→【お電話】or【LINEアカウント】
お問合せ→【お電話】or【LINEアカウント】

[電話番号]
TEL:024-572-5612
現地スタッフ番号:090-8617-7800(平)
※電話orLINEでのお問い合わせ対応時間。
10時〜18時とさせていただきます。

[LINEアカウント]
https://lin.ee/6sKp94p
URLより友達登録後、トーク画面にて参加ご希望の旨やお問合せ内容をご連絡ください。

※週末、祝日、大型連休の際には女沼は期間営業しております。
(営業していない場合もございますので営業日の確認をお願いいたします)
※営業中の当日受付も可能ですが、数に限りがあるため対応ができない場合もございます。(ご予約様優先になっております)
※その他、平日は予約必須になっておりますので必ずお問い合わせください。
※運転中などにより、電話に出られない場合がございます。その際は、折り返しお電話させていただきます。

注意事項

・盗難・トラブル等に関しましては、主催者・会場は一切責任を負いません。
・設備やレンタル品等を破損・汚損された場合、実費にて請求させていただく場合がございます。
・スタッフの指示には必ず従ってください。スタッフの指示及び注意事項に従わず生じた事故・怪我については主催者は一切責任を負いません。
・災害が発生した場合には、スタッフの指示に従い落ち着いて行動してください。
・スタッフが現地で撮影した動画・写真素材はSNSやパンフレットに掲載・使用させていただく場合がございます。予めご了承ください。
・酒気帯び状態での参加はおやめください。
・参加中、体調を崩された際には速やかにスタッフにお声掛けください。

新型コロナウイルス感染予防対策の実施

感染拡大予防のための業種別ガイドライン等に則した感染防止策の徹底
◆参加者への依頼事項 ・参加者が以下の事項に該当する場合は、参加を見合わせていただく。
〇体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害などの症状がある場合)
〇新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方と当日から14日以内に濃厚接触があった場合
〇同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
〇過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている場合
〇国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合

・マスク着用、こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒。
・会場内の混雑を防止するため、入場制限する場合があることへの理解を求める。
・参加者、スタッフ等との距離(できるだけ2m以上)を確保。
・体験中の大きな声での会話は控えていただく。
・その他、感染防止のために主催者が決めた措置や主催者指示の遵守。

◆運営・会場・施設

・入口、会場内に手指消毒剤の設置。

・参加者の検温。
・出入口の一方通行化。

・会場の換気の徹底。

・不特定多数が接触する場所は、定期的に清拭消毒を実施。
・前後・催行中、参加者へ定期的な感染防止策への協力の呼びかけ。
・時間は可能な限り短縮、スタッフも必要最小限の人数とし、感染リスクを圧縮。
・スタッフも体温・体調管理、マスク着用、手洗い・手指消毒の徹底。

スタッフ一同お客様を迎え入れるため安心して 運営を行いたいと思っております。
土湯温泉女沼でのSUP&カヤック体験をお楽しみください。
どうぞ皆様のお越しを心よりお待ちしております。